回答 11
ご連絡ありがとうございます。
早速ですが、残念ながら私の経験は全てデュッセルドルフにてとなります。
そこでサイトの情報も全てデュッセルドルフに住む日本人の現状を考えての場所の設定等がされています。
フランクフルトの場合、日本人が散らばって住んでいますので、日本人のみを店子さんとした場合、空いてしまう期間が出てしまうと思われます。
(それはデュッセルドルフデもアパートの大きさや場所によっては同じことが起きてしまいます。)
1500万円の資金があれば、ワンルームの購入は可能かと思いますが、その後にシームレスで賃貸できるかどうかが疑問となってくると思います。
フランクフルトでのアドバイスができなくて申し訳ございません。
質問 11
この度は、母(XXで一人住まい90歳)が来年X月頃を目処にドイツに移住し同居することを考えており、その歳自分の老後や収入の面を念頭に、現在の収入にプラスして家賃収入があればと考えました。
その際ビジネスマン用、ワンルーム、などで家賃収入が700ユーロくらいの物件は、フランクフルトでも見つかる可能性はありますでしょうか。
物件はできれば現金で入手できるもので購入価格が1500万円くらいまでのワンルームを考えておりますが、いかがでしょうか。現在フランクフルト在住のため、フランクフルトの物件を希望しておりますが、いかがでしょうか。
個人的なご相談で恐縮ですがアイデアがございましたら、教えて頂けると幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
回答 10
サイトの例は少し古く、現在その1,3 - 1,5 倍くらいになっているようです。
それ以上に問題なのは、売り物件のオファーが少なく、出ても見学等無しですぐに売れてしまうほどの売り手市場です。
少なくはなってもデュッセルドルフは今だにドイツで最も日本人駐在員さんが多い町です。
質問 10
ご連絡ありがとうございます。
サイトから投資額847万円(購入価格770万円)という例を拝見しておりますが、現在もこれと同じような物件は見つかる可能性がございますか。日本人駐在の方の減少などの影響はいかがでしょうか。
回答 9
質問 9
川崎さま、こんにちは。
現在の賃貸事情はいかがでしょうか。
店子さんは見つかるでしょうか?
できれば、アパート経営に踏み切りたいのですが、
どうぞよろしくお願いいたします。
回答 8
ご連絡ありがとうございます。
承知いたしました。
多少お時間はかかっても、最もリスクの少ない確実な方法でいきましょう。
質問 8
ご連絡をありがとうございます。
やはり競売物件ということもありこの物件は見送ります。
また空室リスクを極力抑えたいので、Immermann界隈で探していきたいと思います。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
回答 7
競売物件ですので、その価格から競売が始まるものと思われます。
(私もまだ競売物件は未経験です)
そして実際にどの辺の価格で落とされるのかが不明です。
先方が指定する日時に、競売現場にも行かなければなりませんが、それでも構わないでしょうか?
その前に銀行が融資を受け付けてくれるかどうかの確認も必要です。
また、ポジティブに考えると10年で元が取れて... とはなりますが、ネガティブにも考えてみて、もし運悪く現在の店子さんが出てしまい、その後しばらく空いてしまうということもあり得ますが、そのリスクは考慮済みで耐えられるでしょうか?
そういうリスクを極力抑えるのが Immermann界隈となります。
質問 7
迅速なご返事をありがとうございます。
出来ればキャッシュで購入したいと思っておりますが、そうでなくても半分を頭金、残りをローンでと思います。こちらの物件詳細を検討させて頂くために、期間限定で仮予約(キャンセル料無料で)を入れて頂く事ができますか?
どうぞ宜しくお願い致します。
回答 6
ご連絡ありがとうございます。
なかなかいい物件のように思えます。特に価格がとても魅力的です。
そこで内容を良く読んでみますと、競売物件(Zwangsversteigerung) なので、安いわけです。70年代物で、それほど古くもありません。あとは場所だけです。
空いてしまう期間をゼロにすることはできませんが、それでも場所の設定でそれを限りなく小さく設定します。そのこともクライアントA さんの所で明記あります。
この物件は投資物件(Kapitalanlage) で、自分が住むために購入する物件ではなく、現在735€ で賃貸中ということになります。ほんの単純計算ですが、10年で元が取れてしまうことになります。
あるいはこの物件なら今回の私たちの不動産投資に当てはまるかもしれません。街中ではないので、必ず日本人の店子さんを獲得するのは難しいかもしれませんが、現在既に735で店子さんがいるので、ドイツ人の店子さんを期待できますし、現在の店子さんが長く住む可能性もあります。
質問 6
お世話になっております。
物件の件ですが、1例として下記のような物件では、mieteinnahmen pro
Monat が735€ となっておりますが、家賃収入が月額735€になる、ということでしょうか?また、この物件の難点としてはどのような事が挙げられるでしょうか?
教えて頂けると幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
回答 5
空室になった時の保証は残念ながら勿論ありません。アパート経営も、あくまでも投資のひとつです。損のない投資は有り得ません。よりまして、その損がないようにキチッと条件を設定しなければなりませんが、それでもどうしても空き率ゼロは無理です。でも私の場合、その空き率はかなり低く、そして空いてしまっても1ヶ月です。
そのノウハウが、特に今まで質問が多いクライアントAさんのところに明記してありますのでご参考下さい。
Immoscaut24 で(無料) 登録して、ご希望のEigentumswohnung が出たら、お知らせが入るようにされてください。
質問 5
アパート経営としては、空室状況となった場合の保証はどのようになっているのでしょうか
回答 4
もうひとつのメールと重複しますが、現在かなりの買い手市場で、良い物件が出るとあっという間に売約済みになっています。そこで、良い物件が出たら見学や相談のお時間がないのが現状です。
売りますの情報にて良い物件と判断できれば、すぐに「まず間違いなく購入するので見せて欲しい」 等の対応が必要です。その辺のところは、既にクライアントA さんの例のところに明記がありますのでご覧ください。
ビザの件ですが、まだ実際にアパート契約が始まっていなくても、それを行う予定でその資金もあるということを銀行証明等で証明できれば問題ないはずです。エッカートさんへの質問の内容はどのような文章だったでしょうか?
ところでドイツ語の方はある程度問題なかったでしょうか?
質問 4
いつもご親切にありがとうございます。
ご指摘の通り、ビザ取得のため、色々と方策を模索しておりまして、XXXXXXXXXXXXXXXXXと並行してアパート経営の可能性をご相談させて頂いております。
もし、立地や内容から見て安定した家賃収入が見込める物件がございましたら、すぐに見学やご相談に伺いたいと思います。ビザの更新時期は来年のX月ですが、それ以前に契約済みであればよいのか、それとも実際の家賃収入が上がっていないといけないのか、などについては、エッカート弁護士にお伺いした方が宜しいのでしょうか?
まずは、教えて頂いたサイトも拝見しつつ、良い物件がございましたらまずはご紹介頂けるよう、どうぞ宜しくお願い致します。
色々とご相談にのって頂き、感謝申し上げます。
回答 3
お問い合わせありがとうございます。
早速ですが、1000万円の不動産投資に対する家賃収入で、ビザのための収入証明に足りるかどうかはまだ現時点では分かりませんが、今までのお問い合わせのケースを少しサイトの方に例として出してあります。
特に、クライアントA さんのケースではいろいろなQ&Aのやり取りがありますが、こちらはご覧いただいていますでしょうか?もしまだでしたら、かなりの量がありますが、一度ご覧いただけますようお願いいたします。
尚、ご参考までにドイツの不動産業界では一般的に、物件を探し始めてから実際の購入にいたるまでは平均1年かかるといわれていますが、そのようなスパンでビザの方は間に合うでしょうか? 勿論必ず1年かかるわけでなく、もっと早く見つかることもありますが、現在売り手市場で良い物件はすぐに売れてしまいます。
質問 3
お世話になっております。
ビザ更新に向けて、ビジネスを模索しておりましたが、今回改めまして、デュッセルドルフでのアパート経営の可能性をご相談させて頂きたく存じます。
小さく始めたいと思いますので、投資額1000万円前後の予算で考えておりますが、今後の安定収入の見通しとしては如何でしょうか。
どうぞ宜しくお願い致します。
回答 1
お問い合わせありがとうございます。詐欺はゼロではありませんが、ほぼ間違いは無いと思います。私自身はまだ不動産関係で詐欺に遭ったことはありません。もし気に入られた物件で、実際にお話しを進める場合には実際の見学が必要です。実際に見学をすれば現物を把握することが可能となります。
お問い合わせ・質問 1
お名前:
XX XX子
ご住所:
XXXXXXX, XXXXXXXX
電話番号:
XXXXXXXXXXXX
E-Mail-Adresse:
xxxxxxxx@gmail.com
お問い合わせ内容:
お世話になっております。
不動産物件の見方で質問がございます。
添付させていただきます以下のサイトのように、不動産物件の写真が綺麗すぎて、信頼できないことがあります。(以前に詐欺にあった経験がありますため)如何でしょうか。以下の物件は信頼できるものかどうか、教えて頂けると幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
http://www.immowelt.de/expose/263WJ4C?campaign=dis_nc_produkt_criteo_de